株式会社アベロゴ

工場の生産を止めない、
迅速対応の機械工具・工作機械修理サービス

株式会社アベ 埼玉県川口市
埼玉県川口市周辺の製造業の皆さまへ

株式会社アベは、1978年より鋳物工場で使用するグラインダー等の修理屋として創業されました。顧客からの紹介を通じて取引先を拡大し、関係する取引先や社員との信頼関係を深めることで、業態を拡大していきました。
現在は修理だけでなく、川口市を中心に鋳物や機械加工を代表とする「ものづくり」に携わる顧客のために機械工具の販売も行っております。ネジ1本から工作機械まで、ものづくりの現場で必要なものは何でも対応できるよう業務を拡張しています。急な工具・材料の調達、機械設備の導入からアフターサービス、緊急修理まで、ワンストップで製造業の工場をサポートしています。また、地域の清掃活動や見守り活動など地域に根差した取り組みを通じて、川口市の発展に貢献しております。

当社の強み

技術と経験

当社は創業以来、製造業の現場の困りごとを解決する企業として信頼を築いていきました。顧客の課題に対し「できない」とは言わず、丁寧に解決方法を見つける姿勢を大切にしています。
装置の故障や不具合の原因がわからず苦労されてお客様のために、徹底的に根本原因を追及し問題解決に努めてきました。このような姿勢を続ける中で、他社が難しいとされる技術も習得し一つ一つの仕事に対する真摯な取り組みが技術の源となり、安心してご発注いただけるようになっています。

技術と経験_作業場

デジタル化

古い設備だけでなく、先端製造設備の構造にも精通しており、製造業の設備のデジタル化・DX化にも携わってきました。これにより、生産性や技術力の向上に大きく貢献しています。アナログとデジタルの融合は、製造業の現場に欠かせない技術となっており、当社の強みとなっています。

デジタル化イメージ

新しい挑戦

機械工具販売店ではありながら建設業の許可を取得しており、 機械設備の搬入や設置工事も元請けとして手掛けております。産業廃棄物収集運搬の許可も取得し、製造設備の周辺付随事業を一括で受注できる体制を整えています。
この新しい挑戦により、機械装置と工事を含めた設置業務、産業廃棄物の収集まで一括で受注することが可能になりました。

新しい挑戦_作業現場

大手商社や専業業者では手の届かない、「かゆいところに手の届くサービス」を提供することで、より質の高い品質の装置製造を実現しています。

事業の特長

工場設備の修理により製造業の事業をサポート
埼玉県川口市周辺の製造業者の皆様へ

「機械が急に動かなくなった」
「至急このエンドミルが欲しい」
「機械の点検・修理を頼めるメーカーがない」

事業の特長
このようなお悩みはございませんか?

当社の専門知識と経験が、御社の工場設備の維持と運用に大きく貢献させていただきます。

1.高い技術力・直接受注によるコストメリット

1.高い技術力・直接受注によるコストメリット

機械工具に対する幅広い知識と技術力により、修理や消耗品販売、設備の納入と付随工事を一手に受注することでコストメリットが見込めます。

2.豊富な実績

2.豊富な実績

豊富な経験に基づいた確かなサービスときめ細かくスピーディな対応力で高く評価されております。メーカーでは手の届かない細かな業務にも対応し顧客の信頼を獲得しています。その結果、固定顧客からの安定した売り上げが経営の基盤となっています。

3.アフターフォロー

3.アフターフォロー

定期点検はもちろん、突発的な故障にも幅広いネットワークにより迅速に対応いたします。

「アベに言えば何とかしてくれるよ」
「とりあえずアベに聞いてみようよ」
そう思っていただけるよう、日々研鑽に努めております。
お問い合わせお待ちしております。

研鑽に努める男性

業務事例

高周波発生機の修理

川口の地場産業である鋳物工場でよく見る「高周波発生機」。高トルクのグラインダー専用電源装置ですが、40~50年前に製造されたものが、いまだ現役で使用されています。現行機種はもちろん補修部品もあり修理可能ですが、旧型は肝心な場所の部品がもう残っていません。供給不可の部品は独自に再製作等で修理致します。他で断られた場合は弊社に是非ご相談ください。

高周波発生機

会社概要

会社名

株式会社アベ

設立年月日

1978年12月6日

従業員数

2名

資本金

300万円

代表取締役

阿部 嵩

住所

〒332-026 埼玉県川口市南町1丁目9番14号

電話番号